2022年12月8日、TKPガーデンシティPREMIUM神保町にて『Team ASTEC’S Winter Festival Vol.13』を開催しました。
前回に引き続き、今回も新型コロナウイルス感染症対策に十分配慮を行ったうえ、福岡や京都など遠方からわざわざお越しくださった方など約40名のお客様と約20名のアステックスグループスタッフでの開催となりました。
ご参加いただいた皆さま、12月のお忙しい時期にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
今回は、‟株式会社アステックス”の事業紹介と2021年のWinter Festivalにて発表させていただいた『2030年までに1000人の雇用を創出する』という事業目標の本年度のトピックスをご紹介し、2022年3月に設立した‟一般社団法人RINGO NO TANE”や2022年8月に開設した人材派遣会社‟株式会社Be Front”、‟株式会社APPLE SEED”にて2022年11月にオープンしたドライヘッドスパサロン「リフレクス」といった2022年から始めた新規事業についてご説明させていただきました。
また、‟一般社団法人RINGO NO TANE”の「子どもの未来を応援するプロジェクト」にいつも多大なるご支援・ご協力をいただいている三谷様と、うらん様に感謝の気持ちを込めてクリスタル盾を贈呈させていただきました。
佐藤絵里佳様スピーチ
また、もうお一方ゲストとして、六本木でbar&Lounge「ALBA(アルバ)」を経営されており、歌手の長渕剛さんを心からリスペクトしている田端幸一様にスペシャルショーを行っていただきました。
田端幸一様 スペシャルショー
最後には、アステックスグループ代表の桜井克利よりご挨拶させていただき、グループのスタッフ全員で考えて作成した「アステックスグループスピリッツ」についてもお話させていただきました。
この「アステックスグループスピリッツ」はこれで完成ではなく、常に進化させていくものである為、現段階のものではございますがここでご紹介させていただきます。
Winter Festival開催にあたり、スタッフ一同、この自らが決めた「アステックグループスピリッツ」に書かれている事項を常に意識し、誠心誠意、日頃からの感謝の気持ちをお伝えしようという想いでお客様をお迎えいたしました。
至らない点もあったかもしれませんが、スタッフ全員の今の力を結集し、精一杯のおもてなしをさせていただいたつもりでおります。
ご参加いただいたお客様からは、「来年も是非参加させていただきたい!」というお声が翌日以降もたくさん届き、大変うれしく思っております。
なお、当日「子どもの未来を応援するプロジェクト」の募金箱に集まった寄付金は15万円となりました。
これらの資金は、子ども食堂や子どもたちが希望をもって生きていける未来のために有効に活用させていただきます。
皆さまの温かいご支援・ご協力に心から感謝申し上げます。
一部ではありますが、当日ご参加いただいたお客様や会場の様子を掲載させていただきますので、ご覧になって下さい。
※お写真は、ご承諾をいただいた上で掲載しております。
0コメント